

固定画面による入力のほか、お使いの伝票をそのまま画面に表示して入力することができ、
得意先指定伝票や専用伝票など、ご希望の書式に合わせて印刷することができます。
印刷イメージが分かりやすく、印刷ミスなどを防ぎ無駄を無くします。
項目の追加・削除や計算式設定、入力順序や表示印刷位置の変更など
様々なご要望にきめ細かく対応できます。


売上伝票入力では、見積、受注、出荷業務で入力した
データを取り込んで、簡単に伝票作成ができます。
また、過去データとして電子ファイルデータからも
作成することができます。その都度イチから入力する必要がないので、時間と手間を省き効率良く仕事が出来ます!


カシオ青果業向け販売管理システムは、
得意先別に前回の取引商品単価や単価掛け率を自動的に表示。また、履歴を残さない特値単価入力や価格未定時の0円入力も可能。入力後は売上単価未入力明細一覧表で単価0円の伝票が確認できます。


得意先や商品の選択には複数の検索方法を用意。
コード入力や、フリガナ検索、名称検索だけではなく
略号選択機能を搭載。略号選択では、並列式と多段階式の選択が可能です。また、専用のバーコードリーダーを利用したバーコード入力にも対応。多彩な選択機能をご用意しています。
得意先選択や商品選択などのマスタ参照時に、マスタ登録も可能です。
業務の流れを止めることなく入力を継続できます。


商品マスタに3種類の単位を用意。
各単位ごとに入数と単価の登録が可能で、
伝票入力時は商品の出荷形態ごとに単位を選択可能。
また、前回単価も単位に合わせて3種類の登録ができます。


納品(売上)の内容と日付・曜日などの納品サイクルを登録し、納品売上処理を実行すると売上伝票を作成できます。日付指定や売上処理の期間指定も可能です。快適に効率良く働く事ができます。
“毎月決まった日に家賃請求や、会費請求がある”
“毎週同じ曜日に給食センターや飲食店へ納めがある”
“お店に置く花を毎月決まった日に入れ替える”など…
事前に取り決めた内容を、定期的に納品(売上)する場合や、請求する場合等に、この機能が役に立ちます!


カシオの青果業卸売業向け販売管理システムは、
得意先ごとの与信限度額を登録することで、
伝票入力時に売掛残高などが、上回った時点で
注意または警告表示することができます。
得意先登録にて得意先ごとに与信管理“する/しない”の設定が可能です。
通常与信管理用の“本与信”と、ある期間の臨時的な“臨時与信”の2種類の管理が可能です。
残高が与信限度額の何パーセントを上回った時点で注意を促すかチェック率として自由に設定できます。
手形による入金も考慮した与信チェックが行えます。


請求業務や支払い業務で確定する残高とは別に、
月次ごとに確定する得意先・仕入先ごとの残高の管理が可能です。
自社の決算の際などに、末締以外の得意先・仕入先の残高が必要になるお客様でご利用いただくシステムです。
得意先・仕入先の請求・支払締とは別に、1日~末日までの期間の売上を集計し、月次残高を計算します。
各種一覧表を印刷することもできるので、確認作業をする際に便利です!
紙として記録することもできます。


売上伝票(納品書)で入力した内容を異なる伝票に同時に印刷することが可能。(最大9枚)売上伝票(納品書)の届け先の宅配便送り状や払込取扱票、封筒などを一度に印刷できます。商品が売れて、納品書を発行するだけで、必要な伝票は同時に印刷できるので、あとは商品を発送するだけです!


伝票発行と同時にその伝票のデータをメールやFAXで送信することが可能です。相手先との取引がスムーズになり、社内間での作業効率もアップするので、大変便利な機能です。
メール、FAX共に得意先毎に“送信する/しない”の設定が可能です。
送信する宛先は「送付先登録」にて事前に登録でき、送信時に変更することもできます
メール「得意先、得意先宛名、届け先、届け先宛名、担当者」の指定が可能です
FAX「得意先、得意先宛名、届け先、届け先宛名、倉庫」の指定が可能です
件名や本文は「本文登録」にて事前に登録でき、送信時に変更することもできます
送信時刻指定により、即時送信するか指定時刻に送信するかの指定が可能です
※FAX送信機能を使用する場合は別途オプションが必要となります